さて、PS4版を購入して再始動・・・なのですが。
どう始めたものか
シード値を入れずにやるか、神シード値を入れてやるか・・・
と考えたのですが
せっかくなので、「シード探訪(PS4)」をやりつつ探していこうかなと。
ということは・・・
プレイ日記が始まるまでえらくかかるという可能性もありそうですけどね(・・;)
では、やっていきましょか
基本的な進め方は「シード探訪(PS3)」と同じでしょうけど、広さが桁違いなのでもっと雑ですw
ざっくりぐるぐるクリエイティブで飛び回って、見つけたものを書いていく・・・
そんな感じになるでしょう
まず操作を思い出すのに時間がかかったりして
・・・いきなり村の中です。ってあ、座標がonになってない・・・
その後修正して・・・と
こんな感じの村です
南東へ向かうとピラミッドが
さらに襲撃拠点を見つけて近づいていくと・・・
なんか向こうにあれやこれや。村とピラミッドかな?
ほい。砂漠の村とピラミッドですね
こちらにもピラミッド・・・の向こうになにかありますね
先程見えたのは上の家。なんか見張り小屋みたいになってますね
ということでサバンナの村がありました
右の水の流れはここで止まってから流れてきた感じ。近づいたから時間が動き出したんですね。
おや、ここにも村がありますね
これは・・・草原の村とピラミッドかな?
こちらにも草原の村
・・・地図1枚分もやれば十分すぎるかな。辞め時としてはちょうどいいし
ここにもピラミッド
・・・とまあ、こんなところでしょうか?
この規模でチェックしたの初めてなのでなんとも言い難いのですが・・・
砂漠が広くてピラミッドがちょっと多めですね
この規模でチェックしたの初めてなのでなんとも言い難いのですが・・・
砂漠が広くてピラミッドがちょっと多めですね
最後にあれこれの座標とシード値をちらほら書いておしまいにします
ではでは
・草原の村(74.63.13)/(110.64.-802)/(-299.70.274)
・砂漠の村(602.65.566)/(102.64.-308)
・サバンナの村(613.64.308)
・ピラミッド(202.65.225)/(666.65.625)/(522.65.-143)/(138.65.-911)/(-358.65.225)